今日、労働力不足は先進国に共通した問題になっています。この問題を解消するため、政府が積極的な政策を講じているノルウェーでも、よりよいビジネス、経済、CSR(企業の社会的責任)の実現に影響し、新たな労働力、とりわけ女性の労働力の創出の鍵となる「ワーク・ライフ・バランス」が注目され、その研究・分析が進められています。この度、ノルウェー・日本両国の公共・民間部門から講演者を招き、それぞれの立場から経験を語ることで、「ワーク・ライフ・バランス」の重要性と目指すべき方向について考えるセミナーが開催されることとなりました。ノルウェー企業の女性経営者のお話を伺える機会でもあります。女性メンバーならびに会員企業のダイバーシティご担当のみなさまは、ぜひご参加ください。
【日時】
2010年4月7日(水)15:00~
【会場】
ノルウェー王国大使館アークティック・ホール(東京・広尾)
【定員】
100名
【言語】
日本語・英語(同時通訳)
【参加費】
無料
【申し込み締切】
3月24日(水) 先着順
【問合せ】
ノルウェー王国大使館 通商技術部 佐藤
e-mail: hiroko.sato@innovationnorway.no
tel. 03-3440-2611
fax. 03-3440-2689
詳しくはこちら(http://www.norway.or.jp/news_events/policy_soc/business/seminar-work-life-balance/)をご覧ください。